Urgent
Project Manager
株式会社オルツ
-
¥8,000,000 - 15,000,000
-
Tokyo
-
11 to 100
-
Company Homepage
事業概要
最先端AIで人の非生産的労働からの解放を目指すテクノロジーカンパニー

この会社の事業は、パーソナル人工知能(P.A.I.)の開発を最終目的として、AIクローン技術を活用した様々な製品・サービスを展開しています。
2024年時点で主力製品のAI GIJIROKUは8,000社以上に導入され、会議の音声を35か国語以上の言語で自動文字起こしできる他、2023年2月には独自の大規模言語モデルLHTM-2を活用したAI要約機能も追加されました。note(ノート)
このサービスに加えて、M&Aマッチングシステム CloneM&A、AIクローンプラットフォーム altBRAIN、超高速音声対話システム altTalkなど、AI技術を基盤とした多様なソリューションを提供しています。
2014年の創業以来、累計約80億円の資金調達を行い、2024年には上場も果たすなど、急成長を遂げています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
魅力ポイント
最先端AI技術で業務効率化を推進し、人の非生産的労働からの解放を目指す

株式会社オルツの技術的な魅力は、以下の3点にまとめられます。
まず、自社開発の大規模言語モデルLHTM-2を基盤として、P.A.I.(パーソナル人工知能)やAI GIJIROKUなどの革新的なAIプロダクトを展開しています。
2024年7月時点でAI GIJIROKUの導入企業数は8,000社を超え、35カ国語以上の同時翻訳機能など先進的な機能を提供しています。note(ノート)
次に、AI技術の社会実装において柔軟な開発体制を持ち、金融、医療、製薬、化学、建築など様々な業界に対応可能な専門モデルを構築しています。
これらのモデルは各業界の専門用語に対する高い音声認識精度を実現しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
そして、2024年11月には経理業務のAI化を推進するLUVOを設立し、AIアシスタントやAIエージェントの開発を通じて、業務効率化の新たな可能性を追求しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES