フロントエンドエンジニア
株式会社コードタクト
-
11 to 100
-
Company Homepage
事業概要
ICTを活用した協働学習支援で教育革新を目指す

この会社の事業は、授業支援クラウド「スクールタクト」と企業向けジョブトレーニング支援クラウド「チームタクト」の2つを主軸としています。
スクールタクトは、2024年9月時点で全国2,500校以上、100万ID以上の導入実績を持つ授業支援クラウドで、教師と生徒が同じ画面を共有しながら協働学習を行えるプラットフォームです。note(ノート)
チームタクトは、企業向けのリフレクション・マネジメントシステムで、Off-JTやOJTを効果的にサポートし、オンライン研修や業務の振り返り支援、グループ対話を通じた内省の深化、AIによるフィードバックなどの機能を提供しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
両サービスとも、最先端のICTを活用して協働学習を支援し、学習者の主体的な学びを促進することを目指しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
魅力ポイント
教育現場と企業をつなぐ協働学習プラットフォームの革新者

2024年9月時点での実績として、スクールタクト(学校向け授業支援クラウド)は全国2,500校以上、100万ID以上の導入実績があります。note(ノート)
チームタクト(企業向けジョブトレーニング支援クラウド)は大手企業を中心に導入され、第20回日本e-Learning大賞でDX新入社員育成特別部門賞を受賞するなど、高い評価を得ています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
また創業メンバーは全員がエンジニアで、エンジニアとしての技術力と教育現場での経験を活かした独自のプロダクト開発を行っており、2020年にはNTTコミュニケーションズの連結子会社となり、事業基盤を強化しています。note(ノート)
Duties
株式会社コードタクトのエンジニアリングチームにおいて、授業支援システムschoolTaktを中心とした教育機関向けウェブアプリケーションの開発に従事します。React、Vue、TypeScriptなどのフロントエンドライブラリ・フレームワークを用いて、コンポーネント設計を意識したユーザーインターフェースの開発を行います。開発プロセスはスクラムを採用し、オンラインのカンバンとチャットによる非同期コミュニケーションを中心に進めます。また、本人の興味や経験に基づき、クラウドインフラストラクチャの整備、開発環境の改善、自動化など、ウェブアプリケーションに関わる周辺領域の探求や改善も歓迎されます。チームと協調しながら、自律的に開発実務を遂行し、新しい技術の学習と適用に積極的に取り組みます。
Requirements
・ウェブアプリケーションの開発経験
・Gitとチケット管理システムを利用したチーム開発の経験
・チームと協調して問題を解決する姿勢
・専門内外問わず新しいことを学ぶ姿勢
・React, Vue, Angularなどのライブラリ・フレームワークを利用した開発経験
・コンポーネント設計を意識した開発経験
Welcomed Skills
・アジャイルソフトウェア開発プロセスでの開発経験
・Material Designのようなデザインガイドラインを参考に開発した経験
・フロントエンド・バックエンド双方での経験