シニアSREエンジニア
Micoworks株式会社
-
11 to 100
-
Company Homepage
事業概要
月間数千万件のメッセージ処理を実現するマーケティングSaaS

この会社の主力プロダクトは MicoCloud というマーケティングSaaSで、企業のLINEマーケティングを支援するサービスです。
月間で数千万、億単位のメッセージングを処理する大規模なプラットフォームとして、企業のマーケティング活動で利用されています。note(ノート)
2024年にはChatGPTを代表とするLLM(大規模言語モデル)等のAI技術の活用や、グローバル展開に向けた開発体制の構築を進めています。
急速な事業成長に合わせて、データベースをNoSQLからNewSQLに移行するなど、大規模データ処理のための技術的チャレンジも行っています。note(ノート)
また、技術戦略室を新設し、市場分析や次代に投資すべき技術領域について戦略を立案・実行する体制を整えています。note(ノート)
魅力ポイント
大規模マーケティングプラットフォームで技術革新を推進する企業

Duties
MicoCloudを中心とした複数サービスの安定性と拡張性を確保するため、クラウドインフラストラクチャの設計、構築、運用管理を行います。AWS、Google Cloud、Azureなどのクラウドプラットフォーム上で、Terraformやansible等のInfrastructure as Code(IaC)ツールを活用し、インフラの自動化と効率的な管理を実現します。さらに、New Relic、Datadog、Prometheusなどの監視ツールを用いてシステムの継続的な状態監視を行い、潜在的な障害リスクを事前に検知・対応します。CI/CDパイプラインの開発と管理、セキュリティフレームワークの構築、クラウドインフラコストの最適化など、安定したシステム運用のために幅広い技術的責任を担う重要な役割を果たします。
Requirements
・Infrastructure Design & Management: Design, build, and maintain scalable infrastructure on AWS, Google Cloud, or Azure
・Automation: Implement Infrastructure as Code (IaC) using tools like Terraform and Ansible for automation
・Cost Management: Monitor and manage cloud infrastructure costs efficiently
・Security: Build and maintain security frameworks across infrastructure and operations
・Monitoring & Maintenance: Establish robust monitoring systems using tools such as New Relic, Datadog, and Prometheus
・Ops & Deployment: Develop and maintain CI/CD pipelines, and manage deployment processes
・Experience with cloud computing services (AWS, Google Cloud, Azure)
・Experience with GitHub, GitHub Actions, ECR, ECS, Docker, and EC2
・Proficiency in scripting languages (e.g., JavaScript, Python, PHP, Ruby, Go)
・Hands-on experience with IaC tools (Terraform, CloudFormation, Ansible)
・Knowledge of system monitoring tools (New Relic, Datadog, Prometheus)