インフラエンジニア
株式会社エクストリーム
-
11 to 100
-
Company Homepage
事業概要
フリーランス特化型プラットフォームとDX推進ソリューションの展開

2021年8月から2022年12月までの情報によると、エクストリームは主に2つの事業を展開しています。
1つ目は、フリーランスのクリエイター・エンジニア向けのエージェントサービス エクストリームフリーランスです。
このサービスは2021年8月に開始され、2022年12月にはマイページ機能を実装し、案件応募や管理の効率化を実現しています。出典
2つ目は、企業のDX推進支援事業です。
2021年12月にはイー・ガーディアングループと連携し、開発から運用までをワンストップで提供するサービスを開始しました。
各フェーズにプロフェッショナルなデジタル人材を配置し、企業のDX推進を総合的に支援しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
魅力ポイント
デジタルクリエイター人材を多様なソリューションで提供する業界大手プロダクション

エクストリームは、以下の3つの魅力的なポイントを持っています。
第一に、2023年1月時点で、ウェブデザイナー、システムエンジニア、ゲームプログラマーなど、高い技術力を持つデジタル人材を多数抱える業界大手のデジタルクリエイタープロダクションとして確立されています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
第二に、常駐型・受託型・ラボ型など多様なソリューションを提供し、スマートフォン・家庭用ゲームのパブリッシャーからBtoC向けWEBサービス、金融、官公庁、通信まで幅広い分野のクライアントに対応している点です。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
第三に、2021年12月からイー・ガーディアングループと連携を開始し、開発から運用までをワンストップで提供できる体制を整えています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
Duties
インフラエンジニアとして、ステージングネットワークインフラの設計、構築、運用業務を行います。ネットワーク、サーバーの運用システム及びツールの設計、構築、運用を担当し、顧客環境の脆弱性診断やセキュリティ製品の導入、構築から運用保守まで幅広い業務を遂行します。セキュリティインシデント発生時には、調査支援、早期解決、レポート報告を行い、SOC、CSIRT構築支援やITセキュリティアーキテクチャ設計支援も重要な役割となります。リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、トップ企業のプロジェクトに参画し、Linux/Unixサーバー、Windowsサーバーの運用、スイッチやファイヤーウォールの設定、BGPを利用したルータ・スイッチの設計、構築、運用を行います。
Requirements
・Linux/Unixサーバの運用またはWindowsサーバの運用のいずれかの経験
・サーバーのコマンド操作経験
・サーバー構築経験
・スイッチ(L2-L3)の設定・運用の経験
・ファイヤーウォール(F/W)の設定の知見
Welcomed Skills
・通信キャリアでのネットワークエンジニアの経験
・BGPを利用した、ルータ/スイッチの設計/構築/運用経験
・ロードバランサについて知識/経験
・サービスのアプリケーション開発/運用、Linuxの活用スキルとサーバ運用経験
・柔軟なコミュニケーション能力をお持ちの方
・協調性のある方