フロントエンドエンジニア
株式会社エモーションテック
-
Tokyo
-
11 to 100
-
Company Homepage
事業概要
顧客体験と従業員体験の向上を支援する先進的なSaaSプラットフォーム

この会社の主力サービスは、EmotionTech CX/EXというSaaSプロダクトです。
このサービスは特許取得のカスタマージャーニーマップ分析を活用し、企業の顧客体験(CX)・従業員体験(EX)の向上を支援するものです。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
2024年11月時点で約700社への導入実績があり、アンケート作成から高度な分析、データ基盤までをシームレスに統合し、BI・CRMツールとも連携可能な新環境を提供開始しました。
加えて、VoC(顧客の声)データAI分析サービスのTopicScan、顧客起点の店舗マネジメントサービスのMarumyも展開しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
また、企業の医師向けマーケティング戦略の支援サービスEmotionTech for Pharmaも提供しており、製薬企業のドクター起点のマーケティング戦略立案を支援しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
魅力ポイント
CX/EX領域で業界を牽引するSaaS企業の3つの魅力

エモーションテックには2024年時点で以下の3つの魅力があります。
1つ目は、顧客体験(CX)・従業員体験(EX)・投資家体験(IX)という先進的な領域で、独自の解析技術を持ち、企業の課題解決を支援していることです。
感情に関するフィードバックデータの計測や特許取得済みの解析技術により、組織課題の可視化と改善実行を支援しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
2つ目は、チャレンジを推奨する社風と、個々人の裁量が大きい環境です。
フロントエンドチームでは5名のエンジニアが在籍し、技術への探求心が高く、新しいことへの挑戦を歓迎する文化があります。note(ノート)
3つ目は、100名規模の組織として着実に成長を続けながら、パーパスやビジョンを大切にし、持続的な事業成長を目指していることです。
人的資本経営の実践やエンゲージメント向上にも積極的に取り組んでいます。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES