テクニカルプロダクトマネージャー
株式会社Sportip
-
¥6,000,000 - 8,000,000
-
Tokyo
-
Under 10
-
Company Homepage
事業概要
AIで1秒で姿勢を分析し、最適な運動メニューを提案するヘルスケアテック

この会社の事業概要は、スマートフォンで撮影するだけでAIが姿勢や動作を解析し、個別最適化された運動指導を提供するサービスを展開することです。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
主力サービスとして、ジム・整体/接骨院向けの Sportip Pro と、介護事業者向けの リハケア の2つを提供しています。
Sportip Pro は、200以上の測定機能と2000以上の運動メニューを備え、撮影から1秒で解析結果と運動提案を行うアプリです。
リハケアは、介護施設での加算申請支援から訓練プログラムの立案まで一気通貫でサポートするアプリです。
2023年11月時点で筑波大学をはじめ、岩手大学などの教育研究機関と共同研究を行い、エビデンスに基づいたサービス開発を進めています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
2020年5月にマネックスベンチャーズなどから資金調達を実施し、NVIDIAのスタートアップ支援プログラムにも採択されるなど、技術開発を加速させています。note(ノート)
魅力ポイント
AI×動作解析で革新的な姿勢・運動指導を実現するテックカンパニー

この会社の技術的な魅力は主に3つあります。
1つ目は、独自開発の動作解析AIを活用し、スマートフォンだけで姿勢や動きを1秒で解析できる高度な技術力です。
筑波大学との産学連携から生まれた技術により、4種の姿勢分析機能やROMテスト機能など200超の測定機能を実現しています。note(ノート)
2つ目は、NVIDIAのAIスタートアップ支援プログラムのパートナー企業として認定されるなど、最先端のAI技術への積極的な取り組みです。
これにより、ディープラーニングエキスパートからのトレーニングなど充実した技術サポートを受けられる環境が整っています。note(ノート)
3つ目は、岩手大学をはじめとする研究機関との共同研究を通じて、スポーツ科学の知見に基づいた運動指導手法の開発に取り組んでいることです。
2024年時点で、特にスプリント走能力向上のための指導方法の研究を進めています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES