機械学習エンジニア
株式会社ZENKIGEN
-
東京都, 神奈川県
-
11名〜100名
-
企業ページ
■会社情報
ZENKIGENは、人事領域の課題を解決するコミュニケーション解析AIを開発する企業です。採用に関わる動画・音声・テキストデータを活用したマルチモーダル分析を行い、「harutaka」や「ENTAS」などのプロダクトを通じて、人と企業の可能性を最大化するテクノロジーを提供しています。■仕事内容
機械学習エンジニアとして、大量の動画データの解析技術開発に従事します。クライアント企業とのDXプロジェクトや新規事業の立ち上げにも関与でき、アカデミックな知見を持つプロフェッショナルと共同研究を行う機会があります。チームでのプロダクト開発を通じて、AIを活用した新たな価値創出に貢献し、事業の成長を支える役割を担います。■募集概要
機械学習エンジニアとして、当社が保有する大量の動画データを解析する技術の開発に従事します。具体的には、面接中の映像データを用いて、機械学習アルゴリズムを設計・実装し、感情や感性を分析する技術を開発します。このプロセスには、深層学習フレームワーク(PyTorchやTensorFlowなど)を活用したモデルの構築や、データの前処理、特徴量の抽出が含まれます。また、クライアント企業とのDXプロジェクトや新規事業の立ち上げにも関与し、アカデミックな知見を持つプロフェッショナルと共同で研究開発を行う機会もあります。チーム内では、UI/UXデザイナーや他のエンジニアと協力しながら、プロダクトの企画から開発までを一貫して行い、新たな価値を創出することを目指します。
■必須スキル
・深層学習フレームワークを活用した開発経験(PyTorch / Tensorflow等を研究・実務で利用した経験)
・機械学習技術の調査 / 実装能力ならびに課題の特性に応じた応用能力
・課題に合わせて技術を活用し、社会実装までやることに関心がある
・Githubの知識と利用経験
・大規模言語モデル(LLM)の利用経験
■歓迎スキル
・Deeplearningを用いたCV / 音声処理 / NLPにおける専門性
・機械学習分野における論文 / 国際会議での発表経験
・Kaggle等の機械学習コンペティションで上位入賞の実績
・AIアプリケーションの運用・構築経験(MLOps)
・AIプロジェクトの実務経験
株式会社LabBase
録画選考の場面で採用体験の向上を実現する採用DXサービス「harutaka」、WEB面接、録画面接等の面接のオンライン化をフルサポートする「interview maker」を提供。