募集強化中
バックエンドエンジニア
株式会社スパイクスタジオ
-
¥600万 〜 1000万
-
東京都
-
11名〜100名
-
企業ページ
仕事内容
生成AI/LLMを用いたシステム開発を通じて、大手企業を中心としたクライアントの事業課題を解決します。 ビジネス、プロダクトマネージャー、データサイエンティストと連携しながら、クライアントの事業課題を把握し、それを解決する新規プロダクトの開発や既存プロダクトの改善を推進していただきます。事業課題の内容は、業務生産性の向上や新規事業の立ち上げなど多岐に渡ります。生成AIならではのUI/UXや、最新のライブラリやモデルの利用を積極的に提案してゆきます。最先端技術の活用と事業課題の解決を通じて、新しい価値を創造し、業界をリードするチームの一員として成長できるポジションです。
会社情報
大手企業のデータ分析プロジェクトに参画し、生成AI/LLMを活用したデータ分析および課題解決を行います。Python、SQL、機械学習ツールを用いて、クライアントが保有する大量のデータを分析し、新規プロダクト開発や既存プロダクトの最適化を推進します。具体的には、POSデータ、広告出稿データ、アンケートデータなどを対象に、統計的モデリングや予測モデル、アルゴリズムの開発を行います。BIツールを使用したデータの可視化、ダッシュボード作成、分析結果に基づくレポート作成およびソリューション提案も重要な業務となります。さらに、クライアントとの密接な連携を通じて、ビジネスニーズや課題を詳細にヒアリングし、データドリブンな戦略立案に貢献します。募集概要
【具体的な職務内容】
・生成AIを用いたシステムの新規開発、保守、運用業務
・プロジェクト推進に必要な要件定義、タスクの洗い出し、スケジュール管理
・アーキテクチャ設計および技術選定
・生成AIモデルの比較検討
・生成AI利用におけるデータサイエンティストやプロンプトエンジニアとの協働
・UI/UX設計開発におけるデザイナーとの協働
・その他、システム開発に関わる一連の業務
【開発環境】
■ 言語:TypeScript, Python, Rust
■ インフラ: AWS (ECS, RDS, DynamoDB, CloudFront , S3等) , GCP (BigQuery, Vertex AI, GCS, Cloud Run等)
■ 開発ツール:Docker, Turbopack, ESLint, Prettier, Github, etc
■ フレームワーク等:AWS CDK , Express, Nest.js, Next.js, React, etc
■ デザインツール:Figma
■ 情報共有ツール:Slack, Notion
ユーザー登録で
よりマッチした求人が見つかる
LabBase転職とは
技術求人に特化した
「パーフェクトサーチ生成AI」です。

膨大な求人から今までできなかった柔軟な条件の検索を。
- 株式会社LabBaseについて詳しく教えて
- 自分の経歴に合った企業を教えて
- LLMモデル開発をしている企業を探したい
- 画像認識企業で独自のデータ/デバイスを持つ企業を探したい
- 無機化学領域でマテリアルズインフォマティクスを活用したい
新規登録は簡単1分で登録完了します。