サーバーサイドエンジニア
株式会社サイバーエージェント
-
¥2500万 〜 2500万
-
東京都
-
11名〜100名
-
企業ページ
この会社の事業概要
インターネット広告からAbemaTVまで展開する総合デジタルメディア事業

サイバーエージェントは、メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、投資育成事業の4つの事業を展開しています。
2025年2月時点での主な動きとして、AI技術の活用を推進する専門組織 AI Strategy & Planning の設立や、縦型ショート動画に特化したタイアップ広告を手がける株式会社サイバーティカルの設立など、デジタルメディア領域での新規事業展開を積極的に進めています。
また、みずほ銀行との戦略的業務提携による広告事業の開始や、ベネッセホールディングスとの生成AI活用プロジェクトの立ち上げなど、異業種との協業も推進しています。note(ノート)
この会社の魅力ポイント
データ駆動型リテールメディアで広告の未来を創造

サイバーエージェントDXの3つの魅力的なポイントを紹介します。
第一に、2023年4月時点で約30名の精鋭メンバーが在籍し、アプリ開発から広告運用まで一気通貫で事業を展開できる体制を構築しています。
プロデュース職、セールス職、コンサル職、データコンサルタント職、エンジニア・デザイナー職など、多様な専門性を持つメンバーが協働しています。note(ノート)
第二に、オンライン・オフラインを融合した広告最適化を実現し、数百万件規模の会員データを活用した精緻なターゲティングと効果測定を強みとしています。
特に、実店舗での購買行動データとオンラインデータを組み合わせた分析は、業界でも先進的な取り組みです。note(ノート)
第三に、エンジニアへの手厚いサポート体制があり、ENERGY制度による開発環境整備、技術イベントでの登壇機会、JBキャリアプログラムによるキャリア支援など、技術者の成長をバックアップする制度が整っています。note(ノート)
■募集概要
AI Messenger Voicebotの開発において、AIシナリオ設計を行う管理コンソールの新機能開発に従事します。電話履歴や会話内容を確認するための管理コンソールを構築し、プロダクトのパフォーマンスを向上させる機能開発を行います。Go言語やPythonを使用し、Echoフレームワークでのバックエンド開発を中心に、Google BigQuery、MySQL、Cloud Firestoreなどのデータベースを活用したシステム設計を行います。また、高負荷を処理するためのインフラ設計と実装、Terraformを用いたIaC(Infrastructure as Code)の強化にも取り組みます。導入クライアントからの要望をベースに、新機能の企画・開発を通じて、ボイスボットサービスの価値向上に貢献する重要な役割を担います。
■必須スキル
・大卒以上
・プログラミング言語の基礎知識
・論理的思考力
・チームでの協働能力
・コミュニケーション力
・学習意欲と向上心
■歓迎スキル
・特定のプログラミング言語やフレームワークの経験
・インターンシップや個人開発の経験
・IT関連の資格保有
・オープンソースプロジェクトへの貢献
・技術系のイベントやハッカソンへの参加経験