LabBase転職はプライド月間をお祝いする

自社プロダクト開発エンジニア

株式会社Curious Vehicle

  • 給与額 ⁨¥⁩⁨400万⁩ 〜 ⁨550万⁩
  • 勤務地 東京都
  • 会社従業員数 11名〜100名
  • この企業のホームページへのURL 企業ページ

■会社情報

Curious Vehicleは、新規技術のR&Dを通じて「3年後の技術を獲得」し、自社サービスを開発する企業です。AIプロジェクト管理ツール『Commu』、仮想通貨アプリ『Coincat』、電動キックボードシェアリングサービス『Movicle』など、先端技術を活用した革新的なプロダクトを生み出しています。

■仕事内容

自社プロダクトの戦略立案から開発、広報までを一貫して担当します。Webおよびアプリ開発を中心に、新規プロダクトの企画立案からプロトタイプ作成、スパイラル型開発を行います。Python、Java等を使用し、GCP環境でプロダクト開発に取り組みます。

■募集概要

自社のプロダクト戦略立案から開発、広報、イベントサポートまで幅広い業務に携わります。主な業務は、新規プロダクトのWebおよびアプリ開発で、企画立案から実装まで一貫して担当します。AIを活用したプロジェクト管理ツール『Commu』、仮想通貨アプリ『Coincat』、電動キックボードシェアリングサービス『movicle』などの革新的なプロダクト開発に関わり、プロトタイプ作成からスパイラル型開発を実践します。Python、Javaを中心とした開発言語を使用し、GCP環境下でデータベースはDatastore、RDS、MySQLを活用。常に先端技術を取り入れながら、人々の生き方を変える独創的なプロダクト開発に挑戦します。

ユーザー登録で
よりマッチした求人が見つかる

LabBase転職とは
技術求人に特化した
「パーフェクトサーチ生成AI」です。

検索画面の要素

膨大な求人から今までできなかった柔軟な条件の検索を。

  • 株式会社LabBaseについて詳しく教えて
  • 自分の経歴に合った企業を教えて
  • LLMモデル開発をしている企業を探したい
  • 画像認識企業で独自のデータ/デバイスを持つ企業を探したい
  • 無機化学領域でマテリアルズインフォマティクスを活用したい

新規登録は簡単1分で登録完了します。