データエンジニア
Lazuli株式会社
-
11名〜100名
-
企業ページ
この会社の事業概要
AI技術で商品データを自動整備、企業のDX推進を支援するサービス

Lazuli株式会社は、2020年7月に設立された企業で、ERPや社内外に存在する商品・製品情報をクラウドで統合し、AIを使って名寄せやデータ生成を高速に行うSaaS Lazuli PDPを提供しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
2024年12月時点で、アサヒビールやロッテ、ベイシア、ヤマダデンキなど主要企業に採用され、データ収集・整備の効率化や顧客データを活用したデジタル施策で新たな価値を創出しています。
2024年12月には総額10億円の資金調達を実施し、累計調達額は15億6000万円となりました。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
サービスの具体的な導入事例として、2024年9月にはビックカメラ・ドットコムにおいて商品情報を拡充・整理するためのAIソリューションとして採用され、商品登録作業の自動化による業務効率化を実現しています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
この会社の魅力ポイント
最先端AI技術でデータ革新を牽引、充実した顧客サポートと成長環境

2024年12月時点の情報によると、高度なAI/ML技術を用いてマスタデータを自動で整備・統合できるクラウドサービスを提供しています。
独自のプロダクトデータ基盤を活用し、データ統合・分析を通じて、商品情報を軸とした顧客体験の価値向上とデジタル施策の推進を実現しており、アサヒビールやロッテ、ベイシア、ヤマダデンキなど大手企業での導入実績があります。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
また、商品データの課題に対して専門知識が豊富な社員による手厚いサポート体制を整えており、ナビタイムジャパンやGS1ジャパンなど業界をリードする企業とのセミナー共催や、生成AIサミットでのファイナリスト選出など、技術力の高さが外部からも評価されています。出典