コーポレートエンジニア(Salesforce管理者)
株式会社primeNumber
-
¥500万 〜 800万
-
東京都
-
11名〜100名
-
企業ページ
この会社の事業概要
データエンジニアリングを通じてあらゆるデータをビジネスの力に - サービス概要と最新機能

primeNumberは2015年設立のデータテクノロジーカンパニーで、3つの主要事業を展開しています。
第一の事業は、2,000以上の企業に導入されているクラウドETLサービス「TROCCO」です。
TROCCOはデータ転送・変換機能に加え、ワークフロー機能や権限管理など、データ基盤の構築・運用に必要な機能を提供します。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
第二の事業は、データカタログサービス「COMETA」で、2025年1月より生成AI機能を搭載し、メタデータ管理や探索を容易にする機能を提供開始します。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
第三の事業は「PROFESSIONAL SERVICES」で、企業のデータ活用における様々なニーズや課題解決をワンストップでサポートするコンサルティングサービスを提供しています。
また、2024年12月からはTROCCOの導入・運用支援サポート「primeSupport」を開始し、データエンジニアリング知識がない業務部門でもデータ活用を実現できるようサポートを行っています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
この会社の魅力ポイント
データエンジニアリングの未来を切り拓くクラウドETLと技術革新

この会社の魅力的なポイントとして、以下3点が挙げられます。
第一に、2024年1月時点で2,000以上の企業に導入実績のあるクラウドETLサービス TROCCO を提供しており、データエンジニアリング領域での強固な技術基盤を持っています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
第二に、エンジニアを大切にする企業文化があり、ビジネス側もエンジニア出身者が多いという技術重視の組織構成となっています。
さらに2022年時点でシリーズBラウンドで約13億円を調達し、日経NEXTユニコーンにも選出されるなど、成長性も認められています。note(ノート)
第三に、AWS セレクトティアサービスパートナーに認定されるなど、技術力の高さが外部からも評価されており、AWS Marketplace への製品掲載を通じてグローバル展開も積極的に進めています。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES